わたなべ守人通信Vol.15

後援会総会にて
〈6月21日(土)〉


富山サンダーバーズベースボールクラブ
代表取締役社長 永森茂氏と顧問就任にあたり
〈7月28日(月)〉

県警ヘリ“つるぎ”にて、立山周辺の山岳施設を視察
〈5月27日(火)〉
 
ごあいさつ 富山県議会議員 渡辺守人
 大変暑い日が続いておりますが、後援会の皆様はお元気でお過ごしでしょうか。私は、夏が大好きな季節であり、日々元気に頑張っております。
 近況を申せば、教育警務常任委員会の視察、観光条例のプロジェクト会議、国や県への陳情、私が関わっております各団体の総会、そして7月下旬より各地区での納涼祭への出席など、毎年のことではありますが多忙な日々が続いております。また、この間、7月5日には東海北陸自動車道の全線開通や、南砺市、金沢市で集中豪雨の災害、お盆にも、県内各地で同様の集中豪雨など、様々なことがありました。
 さて、県政ですが、6月議会において本会議場で県政一般について質問させていただきました。また、私が委員長を務める常任委員会の所管事項である世界遺産、県立高校の再編統合等の件も大詰めにきております。6月議会では質問しませんでしたが、原油の高騰に伴う物価高による景気対策、医師の確保の問題、観光立県への取り組み、高岡現駅の再生とまちづくり、新幹線駅への“のぞみ”“ひかり”の停車数、氷見線・城端線の問題など本当にたくさんの課題があり、秋以降もこれらの問題に全力を上げて取り組む所存であります。また、近頃は農林水産の問題にも興味が出てきており、各方面に出向き、さらに勉強をしたいと思っております。
 終わりに私を支えていただいている後援会の皆様に心より感謝を申し上げ挨拶に代えさせていただきます。

教育警務常任委員会

活動報告

▲雑穀谷にて富山県警山岳警備隊員と

県内視察

【日時】2008年5月27日(火)

快晴の元、立山町芦峅寺の雑穀谷で県警山岳警備隊の訓練を視察。
夏山遭難の対応について説明を受ける。その後、らいちょうバレーエリアより、
県警ヘリ「つるぎ」に搭乗し、剱岳、雪の大谷上空を視察する。

▲救命用ロープを引き上げる渡辺県議

▲「つるぎ」搭乗前の救助用具の点検

県外行政視察(香川県・徳島県)

【日時】2008年7月14日(月)〜16日(水)

視察内容
  • 香川県立高松北中学校・高等学校にて併設型中高一貫教育校の取組み状況視察
  • 徳島県美馬市脇町南町にて重要伝統的建造物群保存地区の保存・継承及び活用状況視察
  • 徳島県美馬市立木屋平小学校にて校舎建設に係わる環境との共生及び地域木材利用の取組み状況視察
  • 徳島県警察本部にて交番機能の強化等の取組み状況、雑踏警備対策、交通信号機制御の高度化システムの視察

▲香川県立高松北中学校にて

▲美馬市脇町南町教育委員会より重要伝統的建造物群保存地区の保存及び活用状況の説明を伺う

 村有林の活用により、村内産の杉、桧を
    80%使用した美馬市立木屋平小学校

▲徳島県庁にて徳島県警察本部との
    意見交換

6月県議会一般質問報告
【日時】2008年6月18日(水)
知事就任からの3年半を振り返り、特に思い出に残ること、苦労したことは何か。
また、知事一期目を自己採点すると何点くらいか。
[石井知事]
新率直な意見交換で、県民と交流したタウンミーティングや水と緑の森づくり税、ノーレジ袋県民運動、東京と地方の格差是正など思い出はいろいろある。財政再建、行革、北陸新幹線の地方負担軽減など苦労もあった。自己採点は「自分でするものでなく、県民が評価し採点するもの」だと思っている。

石井知事

中京圏の企業と県内企業との商談会を開催するなどビジネスマッチングの機会を提供してはどうか。
[斉藤商工労働部長]
東海地区の企業とのビジネスマッチングフェアも活発に行われるようになっており、名古屋で行われた富山県新世紀産業機構の商談会には、71社が参加した。7月2日には企業立地説明会を予定している。こうした商談会の情報提供に努め、富山プロダクツやトライアル発注商品の認定企業も積極的に参加するように働きかけ、ビジネスマッチングに対して総合的な支援に努める。

斉藤商工労働部長

中日本高速道路株式会社との間で、観光振興、災害時の連携協力、子どもや青少年の育成支援等の包括的連携協定を締結したが、具体的な連携事業は。
[寺林知事政策室長]
観光物産展や、観光マップの作成など、東海北陸道の全線開通をPRする準備を進めている。岩手・宮城内陸地震を受け、大規模災害時の緊急車両の通行確保など、地域の安全安心の面で早急に協議し、個別協定を締結したい。また、サービスエリア内店を子育て支援に指定するなど子どもの育成支援にも努める。

寺林知事政策室長

インターネットや携帯電話の普及等、社会状況が青少年の意識や行動に与えている影響について、今後の対策は。
[八木教育委員長]
直接的対応として、子どもへのモラルの指導、トラブル対応マニュアルや保護者へのパンフレットの配布などを通じて知識を持ってもらう。道徳教育の充実を図り、生き抜く力の育成に努める。

八木教育委員長

秋葉原駅近くで発生した無差別殺傷事件のようなことが起こらないように、どのような取組みをするのか。
[吉田警察本部長]
繁華街やSCなど人が集まるところに制服警察官を配置し、パトロールを強化していく。
がん診療連携拠点病院と地域の医療機関の連携体制で、質の高い医療を提供するための地域連携クリティカルパスの作成に向けた取組みは。
[椎葉厚生部長]
厚生センターとがん診療連携拠点病院が協力し、医療圏ごとに検討会を開く。在宅療養を希望する患者のモデル事例を選定し、支援を行い、その成果や問題点を評価し、拠点病院のクリティカルパス作成を支援する。

椎葉厚生部長

後援会より一言

 後援会の皆様方におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
  日頃は県議ならびに当会に格別のご支援とご協力を賜り心より御礼申し上げます。
  また、先般開催いたしました総会には橘高岡市長、河合参議院議員ほか多数のご来賓、皆様のご出席を賜り、盛況に終えさせていただくことが出来ました。深く感謝申し上げます。
  一昨年より西条、伏木、吉久の各支部後援会が設立、本年より待望の女性部も発足され、当会も益々強靱な組織に成ってまいりました。今後は各支部後援会、青年部、女性部、支援企業を繋ぐ活動(年数回)を充実させ、絶えず県議の活動を見守っていただき、皆様のご意見ご要望などを県政に反映していければと思っております。
  県議も六年目を迎え、教育警務常任委員長職をはじめ県政が抱える様々な課題に積極的に取り組んでおられます。後援会の皆様には従来に変わらぬご指導とご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

渡辺守人後援会 副会長 荒井 毅

 平成20年“総会”盛会の御礼を申し上げます。
 この度、平成20年6月21日(土)昼間のご多忙の時間帯にもかかわらず、かつてない多数の皆様のご臨席を賜り盛会に開催できましたことを後援会の皆様はじめ、各企業・団体の皆様のお陰さまと心より感謝申し上げます。
 発足当初を振り返れば、各後援会の方々にただお願いするばかりで無我夢中で、重ね重ねの失敗の数々・・・。今回の各後援会の皆様の組織力と結束力に、当日、実は胸がいっぱいでしたが、それでも完璧ということはないもので不手際があったかと思います。
 何かと事務局からはお願いばかりですが、誠心誠意対応させていただいているつもりです。
 今後ともご支援ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
***事務局***

自由民主党政務調査会 文教公安部会
【日時】2008年7月25日(金)

▲「近世高岡の文化遺産群」の世界文化遺産登録に取り組む関係者との懇談会にて